探偵依頼する前に必ずお読みください
離婚問題を解決する為の専門サイト
浮気相談専門サイト
人探しでお困りの方の為の専門サイト
嫌がらせ等の悩みを解決するサイト
トラブル被害でお困りの方はこちらから
探偵用語集はこちらから

◆地位を利用したストーカー行為が増加
2000年にストーカー規制法が施行されてからというものの、最近ではストーカー事件や嫌がらせに関する犯罪が大々的に報道されるようになりました。その中でも、最近では「ストーカー対策調査−社会的地位のある人物によるストーカー行為」で記しているように、地位の高い人物がその立場を利用して行う卑劣な事案が増えています。先日も、公立中の男性教諭が中学3年生の女子生徒に、好意を寄せている旨のメールを千通以上送ったことにより、戒告処分されていたことが明るみにされました。
【以下、産経新聞より】
教え子にメール 1年間1000通以上 52歳公立中教諭が戒告処分 三重
三重県教委は22日、中学3年の女子生徒に卒業後も含め1年間でメール千通以上を送り不快感を与えたことが、地方公務員法の信用失墜行為にあたるとして、公立中英語科の男性教諭(52)を同日付で戒告処分にしたと発表した。
県教委によると、男性教諭は女子生徒が公立中を卒業する直前の平成21年3月から今年3月まで、自宅パソコンや携帯電話から「会ってほしい」「好意を寄せており応援したい」などの内容のメールを女子生徒の携帯電話に送ったとされる。
男性教諭は20年10月、不在の顧問に代わり女子生徒が所属する運動部の練習を指導。男性教諭は「在学時から好意があり、日常生活も心配していた。迷惑をかけて申し訳ない」と話しているという。
今年4月、女子生徒の保護者が学校に相談し発覚した。
【以上、産経新聞より】
◆ストーカー、嫌がらせ被害にお困りの方は
上記の様な事例は、まだ明るみにでていないものが数多くあると考えられています。現在、このような地位を利用したストーカー行為や嫌がらせ行為にお困りの方は、早い段階で専門家へご相談下さい。
探偵事務所・興信所−東京探偵調査士会では、ストーカー対策調査や、嫌がらせ対策調査なども行っているほか、ストーカーや嫌がらせを行っている人物を割り出し、ご依頼者様の代理にその人物と直接対応をすることも可能です。現在、悪質なストーカー行為などでお悩みの方は、調査士会−無料電話相談センターまでご相談下さい。24時間無料でご相談を受け付けております。
探偵・興信所−東京探偵調査士会
探偵メモ|興信所メモ|調査士メモ|探偵調査メモ|探偵事務所メモ|探偵社メモ
探偵用語集|浮気調査メモ|人探し・尋ね人メモ|初めての調査依頼メモ


東京探偵調査士会は,探偵興信所へのご相談やご依頼をお考えのみなさまが、
安心して利用できるように明朗なシステム・料金体制で運営しております。
ご依頼者が納得のいく、良い調査結果を得るために 全面的にサポートしておりますので、
初めて探偵・興信所に調査依頼をお考えの方は、当会の調査サービスをご利用ください。
