探偵依頼する前に必ずお読みください
離婚問題を解決する為の専門サイト
浮気相談専門サイト
人探しでお困りの方の為の専門サイト
嫌がらせ等の悩みを解決するサイト
トラブル被害でお困りの方はこちらから
探偵用語集はこちらから

◆高齢者所在不明問題を悪用した詐欺が発生
生存していれば111歳とされていた男性の白骨遺体が、東京都区内で発見された事件を受けて、現在は高齢者の現況把握調査が緊急実施されている状況です。そんな中、その高齢者所在不明問題を悪用した新手の詐欺が発生していることが報道されました。
【以下、読売新聞より】
お母さんの住民票に不備…新手の振り込め詐欺か
滋賀県警大津署は30日、大津市職員をかたる男が高齢者所在不明問題を悪用し、高齢女性から母親の住民票変更手数料名目で金をだまし取ろうとする電話があった、と発表した。
同署は振り込め詐欺を狙ったとみている。
同署によると、同日午前10時頃、女性方に男の声で「大津市役所ですが、お母さんの住民票などに不備があり、変更するのに手数料がかかります。指定口座に手数料を振り込んで下さい。今、話題になっているでしょう」などと電話があった。
女性は不審に思って電話を切った後、大津市に問い合わせて虚偽の連絡と判明。女性は住所や氏名を名乗らなかったが、「母親は生きていたら100歳を超えるが、何十年も前に亡くなって死亡届も出した」と話したという。
【以上、読売新聞より】
◆上記のような詐欺電話への対応は
上記のような電話があった場合は、落ち着いて最寄の警察署や自治体の役所に確認をしましょう。
また、「失踪宣告をする前に専門家に行方調査を依頼する必要性(探偵・興信所)」でも述べているように、親族に失踪者がいて失踪宣告をする際には、必ず専門家に依頼して徹底した行方調査をおこなってから失踪宣告の手続きを行うようにしましょう。そうすることによって、上記の様な詐欺事件も未然に防がれるといえます。
現在、失踪者や生存確認がとれていない高齢の方の処遇についてお困りの方は、東京探偵調査士会−無料電話相談センターへご相談ください。専門の担当者が24時間体制で随時受け付けております。
※ご相談・お見積もりにもちろん費用はかかりません。
【関連記事】
失踪宣告をする前に専門家に行方調査を依頼する必要性(探偵・興信所)
【人探し・尋ね人調査】失踪宣告についてのニュース−探偵事務所・興信所
「失踪宣告」とは−失踪によって生じる諸問題
失踪宣告と人探し調査の現状について−人探し・尋ね人相談センター
失踪宣告の申し立てに必要なものとは?−人探し・尋ね人相談センター
失踪宣告を家庭裁判所に申し立てる−人探し・尋ね人相談センター
失踪宣告の取り消し−人探し・尋ね人相談センター
失踪者との離婚例 「悪意の遺棄」−人探し・尋ね人相談センター
失踪者との離婚例 「3年以上の生死不明」−人探し・尋ね人相談センター
失踪宣告と離婚問題−人探し・尋ね人相談センター
探偵・興信所−東京探偵調査士会
探偵メモ|興信所メモ|調査士メモ|探偵調査メモ|探偵事務所メモ|探偵社メモ
探偵用語集|浮気調査メモ|人探し・尋ね人メモ|初めての調査依頼メモ


東京探偵調査士会は,探偵興信所へのご相談やご依頼をお考えのみなさまが、
安心して利用できるように明朗なシステム・料金体制で運営しております。
ご依頼者が納得のいく、良い調査結果を得るために 全面的にサポートしておりますので、
初めて探偵・興信所に調査依頼をお考えの方は、当会の調査サービスをご利用ください。
