探偵依頼する前に必ずお読みください
離婚問題を解決する為の専門サイト
浮気相談専門サイト
人探しでお困りの方の為の専門サイト
嫌がらせ等の悩みを解決するサイト
トラブル被害でお困りの方はこちらから
探偵用語集はこちらから

◆浮気問題と離婚問題−両方解決できる探偵・興信所
調査士会には毎日沢山のご相談電話があります。その中で最も多い部類のものが、浮気問題と離婚問題についてです。また、浮気調査を調査士会で実際に行ってから、そのまま離婚問題の解決を依頼される方も多くいらっしゃいます。
ご結婚されていて、尚且つ子供が居る状態での離婚を決意した時に、最も夫婦間で問題になることが「親権」についてです。「親権」については、様々な状況や現実問題が絡み合ってきますので、しっかりとその部分を把握した上で相手と話し合うべきでしょう。
◆親権者になれなくても、子どもと生活できる「監護者」とは?
「親権」は、子どもの身の回りの世話や教育をする「身上監護権」と、子どもの財産を管理する「財産管理権」からなりたっています。離婚の場合は、「身上監護権」の部分を親権から切りはなし、親権者とは別に監護者を定めることができます。
つまり、親権者である父親が仕事で忙しく、子どもの世話やしつけ、教育など、今まで同様に母親が行う方が子どもにとっていい場合は、母親が監護者として認められ、子どもが成人するまで、ともに生活することができます。
監護者は、離婚届には記載されませんので、協議離婚の場合は必ず公正証書を作成するか、念書を作成しておく事をお勧めします。また、離婚した後でも、自分と暮らした方が子供にとって幸せだと思ったら、監護者の指定を求めることができます。夫婦間で話し合いがつかなければ、家庭裁判所に監護者指定の調停を申し立てることもできます。
◆離婚問題でお困りの方は無料相談へ
調査士会では、浮気問題から離婚問題に至るまでのご相談を受け付けております。
浮気問題・離婚問題はご自分に知識がなければ、相手の思うように様々な事柄を決められてしまいます。そうなる前に、専門家に相談し意見を仰いだうえで、しっかりとした対処をするべきでしょう。
現在、浮気問題や離婚問題でお困りの方は調査士会−無料相談をご利用下さい。
専門の担当者が24時間、随時対応しております。
探偵・興信所東京探偵調査士会
探偵メモ|興信所メモ|調査士メモ|探偵調査メモ|探偵事務所メモ|探偵社メモ
探偵用語集|浮気調査メモ|人探し・尋ね人メモ|初めての調査依頼メモ


東京探偵調査士会は,探偵興信所へのご相談やご依頼をお考えのみなさまが、
安心して利用できるように明朗なシステム・料金体制で運営しております。
ご依頼者が納得のいく、良い調査結果を得るために 全面的にサポートしておりますので、
初めて探偵・興信所に調査依頼をお考えの方は、当会の調査サービスをご利用ください。
