探偵依頼する前に必ずお読みください
離婚問題を解決する為の専門サイト
浮気相談専門サイト
人探しでお困りの方の為の専門サイト
嫌がらせ等の悩みを解決するサイト
トラブル被害でお困りの方はこちらから
探偵用語集はこちらから

◆後を絶たないインターネットトラブル被害
探偵事務所・興信所−東京探偵調査士会でも、サイト内の「探偵メモ」にて再三に渡り注意を促してきましたが、最近になってもインターネット利用によるトラブルは後を絶ちません。先日もインターネットで愛人契約を募り、女性からお金を騙し取る詐欺事件が発覚したばかりです。
【以下、読売新聞】
ネットで「愛人契約詐欺」、新たに女性26人被害か
インターネットで愛人契約を呼びかけ、応募した女性から現金をだまし取ったとして詐欺罪で起訴された長野県松本市並柳、無職横川寛孝被告(31)(公判中)が、さらに東京都など1都9県の26人をだましていた疑いが浮上していることが1日、捜査関係者の話で分かった。
被害総額は750万円以上とみられる。新潟県警新潟東署はすでに4県6人の被害を追送検しており、残りの被害届が出された分についても近く追送検する方針。
捜査関係者によると、横川被告は2007年頃から、複数の出会い系サイトの掲示板に「会社役員 年収4500万 会社2つ経営 月50万で愛人に」などと書き込み、連絡してきた女性と面会。「会社の金で払う。経理が怪しむから、最初は投資してほしい」などとうそを言い、現金などを詐取した疑い。
被害額は一人当たり10〜300万円で、消費者金融から金を借り、だまし取られた被害者もいるという。
横川被告は「出会い系サイトを利用していたが、サクラ、冷やかし半分が多く、女性と会えなかった。雑誌で見た、愛人契約を結ぶ方法だと女性をだましやすかった」と話しているという。
【以上、読売新聞】
◆多方面の地域に及ぶインターネット被害の対処は
このようなインターネットを使った詐欺事件は、多方面の地域に被害が拡大する為、調査が困難に陥ることもあります。東京探偵調査士会では全国に各相談センターを設けている為、多方面の地域に及ぶ被害に到っても調査はスムースに進みます。現在、インターネットの詐欺被害などでお困りの方は、最寄の相談センターまでご連絡下さい。インターネット被害専門の担当者が24時間体制でご相談を受け付けております。尚、ご相談はメールでもFAXでも無料で受け付けておりますので、なるべく早い段階でご相談下さい。
【関連ページ】
ブログ炎上被害−インターネットなどでの誹謗・中傷・嫌がらせ対策を
ネット中傷・脅迫件数が過去最多に−インターネットトラブルは早い対処を!
探偵・興信所−東京探偵調査士会
探偵メモ|興信所メモ|調査士メモ|探偵調査メモ|探偵事務所メモ|探偵社メモ
探偵用語集|浮気調査メモ|人探し・尋ね人メモ|初めての調査依頼メモ


東京探偵調査士会は,探偵興信所へのご相談やご依頼をお考えのみなさまが、
安心して利用できるように明朗なシステム・料金体制で運営しております。
ご依頼者が納得のいく、良い調査結果を得るために 全面的にサポートしておりますので、
初めて探偵・興信所に調査依頼をお考えの方は、当会の調査サービスをご利用ください。
