相談室から
張り込み調査は尾行調査と同じく探偵調査においては基本の調査手法です。建物からの出入り確認や調査開始時には張り込みを必要とします。張り込みは素人が行うにはリスクも大きく失敗(ばれてしまう、通報されてしまう)をしてしまうことが殆どです。張り込みが必要だろうと思われる調査は必ず専門家に依頼されることをお勧めします。
相談室
張り込み調査

張り込み調査とは
張り込み調査とは、ある特定の建物からの人の出入りなどを確認する為に用いられる調査手法です。行動調査、浮気調査などの項目の一つ です。証拠収集の一環として用いられるケースも非常に多いといえます。
張り込み調査の依頼例
配偶者(夫、妻)、恋人の張り込み調査
・別れたはずの浮気相手の自宅に出入りしていないか
・彼女の家に夜中、誰か来ていないか
・遠距離恋愛している彼氏が、約束通りおとなしく家にいるか
・密会場所を押さえたい
・密会相手の顔を押さえたい
社員・会社の張り込み調査
・営業社員が入り浸る顧客会社を調べたい
・退職した社員が某取引先に出入りしていないか
・現場に出入りする人物を押さえたい
・特定人物の顔を押さえたい
・出入りしている証拠を揃えたい
張り込み調査の調査料金
張り込み調査の料金は各探偵事務所・興信所、様々で何処でも「同じ」ではありません。下記は、調査士会でお受けした張り込み調査依頼の実際の例です。
[ケース1] 自宅張り込み / 5間(夜間)
張り込み 基本料金 | 35,000円 |
延長料金 | 5,000円 |
経費(交通費等) | 1,200円 |
合計 | (税込み)43200円 |
[ケース2] ホテル張り込み / 12時間(夜間)
張り込み 基本料金 | 84,000円 |
延長料金 | 14,000円 |
経費(交通費等) | 2,500円 |
合計 | (税込み)105,400円 |
上記は調査士会が過去にお受けした、張り込み調査実例であり、内容の異なる2つのケースに関する料金例です。
※調査員の人数、使用車両、使用機材などの料金はかかりません。
張り込み調査を依頼するときは
行動調査や素行調査に必ず必要とされる手法が、張り込み調査です。
張り込み調査を依頼するときは、他の調査同様、相手の情報をなるべく多くまとめることは勿論、それ以上に張り込む場所や位置についての確認は必要不可欠です。
人が多い住宅地などの場合はカメラを仕掛ける事もありますが、それでも対象者に気付かれない用に仕掛けるため、やはり張り込みエリアの下見確認は必須といえるでしょう。
これらの情報をなるべく多く集めて最初に伝えていただくと、調査の助けになると共に、調査料金を安く抑えることにもつながります。
さらに詳しい内容をお知りになりたい方は、調査士会の無料相談センターへご連絡下さい。調査士会の張り込み調査専門担当が、
費用や調査方法などについて詳しくご説明します。直接、相談室にお越しいただく場合も張り込み調査用の見積もりや、スケジュール等をご用意してお待ちしております。もちろん費用はかかりませんので、まずは相談室をご利用下さい。
張り込み調査の関連サイト・関連ページへのリンク
探偵依頼する前に必ずお読みください
離婚問題を解決する為の専門サイト
浮気調査相談専門サイト
人探しでお困りの方の為の専門サイト
嫌がらせ等の悩みを解決するサイト
トラブル被害でお困りの方はこちらから
探偵用語集はこちらから