相談室から
内部調査は、企業関係やお店の状況、人事関係の情報として依頼されれるケースが多く見受けられます。データ上では確認することの出来ない 人間関係や言動・状況を確認する為には優れた調査手法といえるでしょう。ただし、調査期間は通常の調査よりも長引く傾向があります。
相談室
内部調査

内部調査とは
内部調査とは、特定組織や企業・お店等の内情、内部事情等を確認する為の調査です。
内部調査の依頼例
自社の内情・内部調査
・情報データでは取り出せない内部事情が欲しい
・管理職幹部の情報が欲しい
・代表の個人的情報(経歴、性格、交友関係、資産状況、生活状況等)について
・企業スパイの調査がしたい
・特定の社員のことを調べたい
他社の内部調査
・取引きする上で有利な情報が欲しい
・特定の組織の内部事情を取得したい
・ある会社の背後関係を調べたい
・経営陣についての情報が欲しい
内部調査の調査料金
内部調査の料金は各探偵事務所・興信所、様々で何処でも「同じ」ではありません。下記は、調査士会でお受けした内部調査依頼の実際の例です。
[ケース1] 内部調査 / 難易度C
調査 基本料金 | 80,000円 |
データ取得料金 | 13,000円 |
経費(交通費等) | 5,000円 |
合計 | (税込み)102,650円 |
[ケース2] 内部調査 / 難易度A
調査 基本料金 | 200,000円 |
データ取得料金 | 25,000円 |
経費(交通費等) | 3,500円 |
合計 | (税込み)239,750円 |
上記は調査士会が過去にお受けした、内部調査実例であり、内容の異なる2つのケースに関する料金例です。
※調査員の人数、使用車両、使用機材などの料金はかかりません。
内部調査を依頼するときは
内部調査を依頼するときは、まずはじめに内情を知りたい相手の情報(氏名または会社名、所在等)をまとめ、知りたいこと=依頼内容を出来るだけ細かく整理したうえで、当会の無料相談センターへご連絡下さい。 依頼内容が間違って伝わると、無駄な調査が増えるだけでなく、調査料金も高くなってしまいます。それを防ぐためにも、内部調査担当の相談員とは何度も細かく打ち合わせをしましょう。 当会では、内部調査専門の担当者が、費用や調査方法などについても詳しくご説明します。直接、相談室にお越しいただく場合も当会で内部調査用の見積もりや、スケジュール等をご用意してお待ちしております。もちろん費用はかかりません。
内部調査の関連サイト・関連ページへのリンク
探偵依頼する前に必ずお読みください
離婚問題を解決する為の専門サイト
浮気調査相談専門サイト
人探しでお困りの方の為の専門サイト
嫌がらせ等の悩みを解決するサイト
トラブル被害でお困りの方はこちらから
探偵用語集はこちらから