探偵依頼する前に必ずお読みください
離婚問題を解決する為の専門サイト
浮気相談専門サイト
人探しでお困りの方の為の専門サイト
嫌がらせ等の悩みを解決するサイト
トラブル被害でお困りの方はこちらから
探偵用語集はこちらから

いたずら電話の被害に遭った経験がある方は多いと思います。一度や二度ならそれほど気になることもないと思いますが、それが時間を問わず毎日となると、精神的苦痛も甚大なものになります。
それはもはやストーカーや迷惑行為以外のなにものでもありません。そのような迷惑電話の犯人は、相手の反応を感じて面白がり、次第にエスカレートしてしまうようです。
過去には、迷惑電話を6万回かけ続けた男が逮捕されるという事件がありました。
以下は当時の事件を知らせるニュース記事の引用です。
【以下、釧路新聞より】
■迷惑電話6万回/ストーカー容疑で64歳男を逮捕
釧路署は23日、ストーカー規制法違反の疑いで釧路市貝塚1、無職荒谷勇容疑者(64)を逮捕した。調べによると、荒谷容疑者は今年4月9日から6月13日まで、一方的に好意を抱いた、釧路管内の女性団体職員(40)の携帯電話に、70回にわたり連続して電話をかけた疑い。荒谷容疑者は調べに対し「寂しさから女性のことが忘れられず電話した」と容疑を認めている。 同署によると、荒谷容疑者は、女性が2006年2月まで勤務していた飲食店の常連客で、女性が同店を辞めた直後から、執拗(しつよう)に「好きだ」などのメールや電話をかけていた。荒谷容疑者は女性に対し、1日に100回以上の電話をかけており、06年2月から今年5月までの電話回数は6万回以上にのぼるとみられる。
【以上、釧路新聞より】
女性に迷惑電話をかけるような人物は、若年層の男性というイメージを持っている人も多いかもしれません。しかし、恋愛感情に年齢は関係ありません。実際に64歳の男がこのような行為に及ぶ事もあるのです。
6万回の電話という常軌を逸した犯行も、すべてはたった1本の電話から始まります。
「1週間に1本だからいい」「単なる無言電話だから気にしないでいいだろう」という気持ちのゆるみが、相手の気持ちを増長させてしまうとも言えるでしょう。深刻な被害に拡大する前に適切な対処をすることが大切です。
最近、迷惑電話など身の回りで不審なことが多いとお思いの方は、少しでも早く専門家に相談してください。早めの対策が、異常な犯罪に巻き込まれることを防ぎます。
調査士会−無料電話相談センターでは、24時間体制で迷惑電話などの迷惑行為にお悩みの方の相談をお受けしています。昨今では殺人などの最悪のケースにいたることも少なくありません。
迷惑行為を軽く扱わず、必ず最寄の相談センターまでお電話ください。
探偵・興信所−調査士会
探偵メモ|興信所メモ|調査士メモ|探偵調査メモ|探偵事務所メモ|探偵社メモ
探偵用語集|浮気調査メモ|人探し・尋ね人メモ|初めての調査依頼メモ


東京探偵調査士会は,探偵興信所へのご相談やご依頼をお考えのみなさまが、
安心して利用できるように明朗なシステム・料金体制で運営しております。
ご依頼者が納得のいく、良い調査結果を得るために 全面的にサポートしておりますので、
初めて探偵・興信所に調査依頼をお考えの方は、当会の調査サービスをご利用ください。
